Cmem03-01610221152@
成人病と生活習慣病
平均寿命と健康寿命の差(
食物関連要因とがんとの関連(まとめ)にリスクを上げるものと下げるものが書かれている。
生活習慣の見直す部分が、脳・心血管病、認知症、ロコモティブシンドロームや悪性腫瘍予防のキーポイントであるという視点から見ていくことが必要。
やみくもな薬物療法はよくない。小児期からの生活習慣を見直し、長期にわたる血圧、コレステロール、糖尿病などをコントロールすることがその後のQOLを決定するということを患者にも理解してもらう。
文献
岩本安彦ら:日本医師会雑誌第145巻第7号,日本医師会,東京,2016
文責:kuru