Back to Howawan's Homepage to index to Yahoo's Homepage

Kanp18-01110040714/ ......

inhalts

Kanp18-01110040714@
小児腎疾患には、IgA腎症、膜性増殖性腎炎、巣状分節状糸球体硬化症などの慢性糸球体腎炎と特発性ネフローゼ症候群が含まれる。学校検尿で発見され、頻度が高い血尿蛋白尿はIgA腎症である。予後は改善、不変、悪化がそれぞれ1/3。中等症以上から、ステロイド、免抑剤、抗凝固剤が使われる。
長く柴苓湯が使われている。軽度慢性腎炎には、エキスが0.2g/kg/dayで中等症以上ではこれ+洋方
ネフローゼでも同様に使用。副作用としては、出血性膀胱炎。柴苓湯がつかえないときは、黄耆、桂皮、柴胡、茯苓、牡丹皮、大棗、白茅根、魚腥草を煎じてきくことも。
慢性腎炎やネフローゼの中医的治療としては、脾腎陽虚ー>健脾補腎、温陽利水ー>済生腎気湯合真武湯、五苓散加減
 肝腎陰虚ー>滋補肝腎、平肝潜陽ー>杞菊地黄丸加減
 気陰両虚ー>益気養陰、滋補肝腎ー>参耆地黄湯加減などがある。