Back to Howawan's Homepage
to index
return to index2
dia183-01609021108/AVF・AVG穿刺法 ......
inhalts
dia183-01609021108@
内シャントの3つの穿刺法と、AVGの穿刺法の図(図6-2,P212と図6-7,P216)
バスキュラーアクセスの観察と合併症
○しっかりポイント
- VAはよく見て、よく触れて、よく聞いて観察する。
- シャント雑音の減弱は流量の低下、高調・断続化は狭窄を示す。
- スリル(振動)の減弱は流量の低下、不明瞭化や消失は流出路の狭窄を示す。
- 脱血不良は吻合部寄りでの狭窄、静脈圧の上昇は中枢側の狭窄を示す。
- 狭窄の徴候のほか、脱水や低血圧も内シャント閉塞の危険因子である。
●触れて観察する
AVFの血行が良好で、シャント血管そのものが軟らかく感じられる。一方、狭窄がある場合には、シャント血管が硬くなったように感じる。(スリルの消失)
文献)鈴木一之:改訂2版 透析医が透析患者になってわかった しっかり透析のヒケツーエビデンスに基づく患者さんの本位の至適透析,株式会社メディカ出版,大阪,2014
(文責:kuru)