Back to Howawan's Homepage to index to Yahoo's Homepage

sosi14-01206060817/急性膝関節炎~249 ......

inhalts

sosi14-01206060817@

    (sosi13からのつづきで) 急性膝関節痛  
  1. 膝蓋骨下大腿四頭筋腱炎 膝下の大腿四頭筋腱の痛みと圧痛は階段登りで誘発される。思春期のOsgood-Schlatterが脛骨全面で同様の痛みを  
  2. 関節炎や滑液包炎 骨壊死等各種  
  3. 感染性のもの 熱感と痛みを伴い、全身状態もよくないし、熱がある。若年では淋菌性が多い。
    急性単関節炎ーまれには炎症性腸疾患や膠原病、サルコイドーシスなど多関節炎のものでもみられる  
  1. 痛風 第一趾中足指節関節が後発。膝、踵、手首、肘頭滑液包などにもおこる。コルヒチンに反応することなど。  
  2. 偽痛風 高齢者。副甲状腺機能亢進症やヘモクロマトーシスなどに関係  
  3. 血清反応陰性脊椎関節症 乾癬性関節炎、Reiter症候群、炎症性腸疾患は単関節炎をおこしうる。  
  4. 化膿性関節炎 免疫力の低下、外傷、人工関節の患者などに発症し、膝などの大関節に生じる。
     関節周囲の痛みー起床時のこわばりがある  
  1. 各部腱炎や腱滑膜炎 繰り返しの動きでおこる。  
  2. 各部滑液包炎 骨隆起部上の滑液包。たとえば肘頭、大転子、鷲足(膝外側)、膝外前、三角筋下、坐骨など  
  3. 神経根の痛み 圧迫。四肢の深部のうづくような痛みでdermatomeに沿う。  
  4. 痛風  
  5. 線維筋痛症 広範囲な骨格筋の痛み18箇所中11ヶ所以上の特異点があり、説明可能な疾患がみあたらない場合 これを考える。  
  6. 反射性交感神経性ジストロフィ 四肢の限局性に乏しい痛みと指趾の血管攣縮 四肢の浮腫、頭髪、爪、皮膚の萎縮を認める