Back to Howawan's Homepage to index to Yahoo's Homepage

memo060927e/今日の開発 ......

inhalts

memo060927e@○text に  gairai1.jpg gairai2.jpg などと記述し、それを うけて それを/cgi-bin/texts/pic1_header.txtなどのhtmlの部分 ( fputs(" ○できたら、formから textの内容をおくれるようにしてみる->060927 ○簡単にできた。しかも簡単なわりに面白い。Kopie 関数のなかで、pictdata.txtの内容を分解し 配列にいれて、順に表示するようにする。->そしてすぐにできた! 我乍ら上達したようだ。わっはっは! あとは、formからpictdata.txtに書き込むようにすればok.

このあとの開発hints
○位置付け 高専に依頼する分、うまくいかないときはこれを使う。ただし、皆PPでもってくるので、
powerpointの内容の分解法を考えておく。
○HyperKarteに結合(画像分として)
○jpgファイルのfile nameの変更の手だてを(例えば shell scripting pp 127など)
○ 今後開発では、*.html *c *ReadMe.txtをGeditでだしておき、 GCC をviして、それ三つを同時に httpd cgi-binに送ることで、リアルタイムに 変更表示ができるようにすると、効率的。