Back to Howawan's Homepage to index return to index2

Cmem09-01607101100/前立腺がん遺伝子 ......

inhalts

Cmem09-01607101100@
前立腺がんについて、2つの文献先より、ほぼそのまま引用させていただきました。

文献1より)
欧米で前立腺がん発症との関連が報告されている31個のSNPのうち、8番染色体長腕(8q24)の複数のSNPを含む19個について、日本人の前立腺がんとの関連が確認。
今回、新たに5つのSNPが日本人における前立腺がん発症と強い関連があることを発見。この5つのSNPは、5番染色体短腕の5p15領域(オッズ比1.26倍)、性ホルモンの産生やメタボリック症候群と関係のあるGPRC6A/RFX6遺伝子(オッズ比1.22倍)、13番染色体長腕の13q22領域(オッズ比1.15倍)、機能が不明のC2orf43遺伝子(オッズ比1.15倍)、転写因子であるFOXP4遺伝子(オッズ比1.15倍)に存在。

文献2より)
●前立腺癌特異的融合遺伝子 TMPRSS2-ERG
慢性骨髄性白血病(CML)におけるBCR-ABL遺伝子>チロシンキナーゼ様作用により細胞増殖を促進
TMPRSS2:正常の前立腺細胞にも発現しているアンドロゲン応答遺伝子
ERG:細胞増殖・分化に関与すると同時に、細胞癌化に重要な役割を果たしている遺伝子
TMPRSS2-ERG遺伝子:TMPRSS2遺伝子とERG遺伝子には共通する配列TG(TorA)GGG(AorT)がそれぞれのイントロン内に存在し、この上流にARが結合すると、DNA損傷修復因子により共通配列の切断・再結合が発生し生成される遺伝子。


文献)

  1. 理化学研究所のホームページよる広報活動「前立腺がんの発症に関連する新たな5つの遺伝子多型を発見」
  2. 公益財団法人山口内分泌疾患研究振興財団による「前立腺癌におけるアンドロゲン受容体とアンドロゲンシグナル経路」(リンク先PDF)


文責)kuru