Back to Howawan's Homepage to index to Yahoo's Homepage

memo0705110930/最近の予定 ......

inhalts

memo0705110930@
○070511a なんとか動くようになったが、やはり、*.txtをよんで、SID@100100で統一したフラグを読んでソートしていれなおす、とりだせる関数を確立しよう。
GCC31nとGCC32はGCCdbに統一してGCCdbとする。また、今後開発番号を*070511ro.cとする 070511は日付rは使用中。dは開発中。oはokでうごく(だから、rではrnはなし。) hは半分動く nは動かない。たとえば現在のdb関連は、GetDB1070511rh.c MakeDB1070511ro.c DBMaker070511rh.c DBFinder070511rh.c(これは確実に動くし対話がされるので、われながらよいと思うが、100100を一つしか拾ってこれない。)としてcopyを確実にすること。
作業中のプログラムは、いままでどおり、何も付けない。面倒臭いので。また、できるだけ、/home/masa/WorkBack/Working07**/の最新のフォルダーに使用中最新プログラムをコピーしていこう。あとでわけが分からん。
ということで、ふたたび、*.txtをよんで、SID@100100で統一したフラグを読んでソートしていれなおす、とりだせる関数を確立しよう。気長に。
070511b まずはやはり、DBMaker.cでしょう。ただ、HyperKarte11co.htmlをWWWserverに移植するのと、 あと、スケジュール 例の検査が5/14 ピティナがこの5/20  外来小児の抄録〆切が5月まで。と押し迫っているのをわすれない。