note03-0807241859@
91回保険医講習
1.かく入院についての報告時期の確認。
2.障害者自立支援法
3.自殺
*長く生きて勝手に死ぬ国。
社会対策と死亡率は相関
*認知症
BPSDについて
*発達障害支援法ー
2.医療観察法ークリニカルパス
対象行為ー殺人などー統合失調症の物質使用障害等重複障害が半分あり、すでに
受診歴あり中断して、短期間で行為に及ぶ。
認知行動療法
精神保険福祉法と医療観察法の違い?措置入院の問題点
3.人権の概念
精神障害者をいinformed consent
国親思想
守秘義務と権利は同時に生じている。もし、被保護観察者が他害した場合、司法
は、dutyとしても国親とも判断可能。
医療観察法の必然性。
再犯は増悪か
4.治療共同体モデルとは
力動論?乳児モデル
入居先輩が新人数名を導入。ー当日の不眠は、むしろ進歩。〜ルビンの壺。危
機ー固着ーさせないー患者スタッフからの励まし。
5.シンポジウム
措置入
セロクェルの肥満問題
拘束-患者間障害の恐れはNo
ひらめ筋からの塞栓