Back to Howawan's Homepage to index to Yahoo's Homepage

pitfalls220/atopy,winter itchの生活指導 ......

inhalts

pitfalls220@
●ケミカルピーリングを粟粒性ロウソウの皮膚に使用し,成功する例も。にきびでは日常用いられる。
入浴とアトピー:ワセリンをうすくぬり、通常の石鹸を使う(刺激がすくなく、泡立つもの)。洗髪は肌にあった化粧石鹸がよい。シャンプーは刺激の少ないものを薄めて使い,使う前に、露出部にはワセリンを入浴後は、ワセリンをぬってから、ステロイドを。(通常の重層法では逆)
●原因は角化細胞からサイトカインが出て、神経週末を刺激。知覚神経末端が皮膚表面に近くなる。また、細胞間物質のセラミドは水分を保つが乾燥する室内(過剰な暖房など)や加齢などで、機能低下。
対処は、乾燥性皮膚炎では、入浴時の保湿剤、ナイロンタオルを使わない、入浴後の尿素、ヘパリン類似物質、ビタミンA,Dなど。