resimanu02@◯喘鳴 一般に吸気性のものをwheeze 呼気性をstridorという?
◯チアノーゼ 中心性チアノーゼは舌でみる。100%酸素10分でチアノーゼとれれば呼吸性、とれなければ心臓性.肉眼的チアノーゼはSO285%位から。
PGE1 ボタロー管開存などで。これが適応の心疾患では基本的に酸素を使わない。また副作用は無呼吸。
◯ショック :初期では血圧が下がらない。皮膚が大理石紋様とか抹消の循環をみる。(また血液ガス。)気道や循環の確保。循環は原因にかかわらずまず、生食の急速静注.ショックなのに温かい-敗血症?
◯熱傷 2週間以内に上皮化しないと、あとがのこる。II度10%以上で入院。水泡が敗れているときはキチン膜が、交換もいらなくてよい。