Back to Howawan's Homepage to index to Yahoo's Homepage

install_No2/for 4.9-5.2.1 ......

inhalts

install_No2@○たちあげる。(まあ、いろいろ。CDをつくる freeBSD.orgをたどって、mirrorからiso.imageを焼くのが一番。FC1、2、3などで焼けば、簡単につくれる。雑誌のものでも良い) ○USAGE画面からStandardを選択→ok ○FDISK Partition Editorにうつる→別のOSの入っているところ以外を選んでいくと 空いてスペースがわかるから、そこを選択して→Dを押す ついで→Cを押すとサイズを聞いてくる。Sizeはsector数(1 sector = 512 bytes)でわかりにくいから、残り全部の時はデフォルト(つまりそのまま)でよい。 →Qで終了。 boot loaderを聞いてくるから、すでに他のOSが入っているなら→none →partition createdの画面で→ok ○BSDのpartition作成は→Aがよい。これはLINUXでも同じ。慣れてないのならいじくらない方が。 →Q ○つぎにdistributions画面。これはとりあえず5を選択。スペースを押すとすぐにuser confirmationに入ってしまい、選択が確認できないのが不安なら、まずyesを押してしまう。 →つぎのX86distributionの画面で、→Basic選択→XFree86 base d typesに はいって確認(全部Xがついているか、X-developperにXがついている)したらexit Xserver MenuやFontsは確認すればよいが、しなくても大丈夫。 ○ここまでくるとまたchoose distributionsにもどるので、必ず5番の選択確認し→exit(確認できないで次にいくと、後で後悔します) ○メディア選択画面にはいる→ふつうは一番で→ok ○standardの場合、commitは押さなくても、この段階で読み込み準備完了→yes ○機械の性能によるが、ふつうは30分程度です。あまりに早い(数分)では大抵Xserverが読み込まれないエラーだと思います。 ○congratulationsとでれば、基本のinstallは終了。