Back to Howawan's Homepage to index to Yahoo's Homepage

prepare/ ......

inhalts

prepare@前置き:OSXのaqua-wmというwindowmanagerに付属しているterminalからでも、command line を使用するファイルの管理はできるが、そんなことをしなくてもOSXはそれなりによく動く。つまりなにもx11のウインドウを使わなくてもunixのソフトは使える。ところが、Macといえば、個人的にはMacは8.6までが一番良くて、9はまあまあの出来、と思っています。と、いうかデスクトップパソコンでは9までが、世界最高とつくづく思います。ただ、ネットとか、多重の仕事をこなすとか考えると、OSXMacがfreeBSDのPC版として大変良くできていると思います。で、使い方をあれこれ考えた末、無理矢理整理すると、9とXのdual bootでXはaquaとunix-likeなx11のdual windowで使う。プログラムとかUNIX系のネットに参加させる目的がはっきりしている人は、割り切ってx 11でlinuxや他のBSDのソフトを使うのが頭がクールになると思えました。 x11 のinstall:OSXのdisc3から、developper toolをdisc4 からinstallします。なを10.2までの人は、developper toolはネットからとることになると思います。基本道具がそろったら superuser になる準備をする。xtermから sudo passwd root とコマンド入れるとpasswdを聞いて来るから新しい passを入れると 次のときに suコマンドで root#を使えるようになります。 ソフトをゲットするアプリをいれる:まず 目的をはっきりする。私は、c言語でプログラムが出来る。本業でのワープロ表計算、ホームページ作成用にアドビ以外のグラフィックソフトを使うことに限りますそうすると、OpenOffice と gimpをx windowで使えるLinux やfreeBSD で共通のデータが使えます。おまけにOpenOfficeはexcel と、gimpはphotoshopと互換がとれる(全部じゃないけど)ので便利。しかも安い!。ただ、これらを入れるためには fetch出来ないとヨロシクナイ。そこで fink と easy packege をその道具にしました。というか*2と*3のおっしゃる通りにしました。とくにこの琉球大学の皆さんの作ってるeasy packageというインストールグッズはすぐれもの!初心者に使いやすい初めてのうにっくすアプリ!絶対おすすめ!!